ブログ
LATEST ARTICLE
最近の記事
- 価格改定のお知らせ(06/27)
- 特別賞《サステナブル賞》受賞!!(06/14)
- よかった!お米の定期便^^(06/07)
- 種まきが始まりました!(05/06)
- 我が家の理念(03/22)
- 楽しかった♪ 学びの時間(02/22)
- お米の流通について思うこと(02/11)
- \今後のお米の販売について/(01/23)
- 謹賀新年(01/07)
- 今年もありがとうございました^^(12/30)
ARCHIVE
過去記事
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
特別賞《サステナブル賞》受賞!!
この度、久保さんちのお米が『おもてなしセレクション』の特別賞《サステナブル賞》をいただきました! 私達の「お米づくりへの想い」や「お客様への配慮」を評価され、認めていただいたことが、とって...
\今後のお米の販売について/
年明けからも、毎日たくさんのお問い合わせいただいております!現在、完売にもかかわらず、新規会員登録や公式LINEのご登録をいただき、本当にありがとうございます!! そこで、お問い合わせの多い『今...
たくさんのR7年ご予約ありがとうございます!!
本日からR7年産定期便ご予約を開始いたしました!予想以上にたくさんのご予約をいただき、びっくりしております! 午前10時のご予約フォームURLが、まさかのLINE配信できない事態となり、同時にたくさ...
【R7年産 定期便ご予約受付はこちら!!】
お届けは、約1年後のR7年10月1日以降になりますが^^; ご予約はこちらのご予約フォームからお願いいたします! 皆様からのご予約、お待ちしております^^ しつこいようで...
R7年産 定期便ご予約【前受金について】
R7年産定期便の予約確定に必要な【前受金】のお支払いについて、大切なお知らせです。ご予約される方は必ずご確認くださいませ☺ 必ず、↓ご予約フォームを送信後に前受金ページへお進みください...
R7年産 定期便ご予約方法について
1年後になりますが^^;R7年産 定期便のご予約受付について、ご案内いたします。ご予約受付フォームは、R6年11月30日 午前10時に、まずは「公式LINE」にてお知らせします! 公式LINEはこち...
大分市内の方、必見!『デイリーヤマザキ大分曲店』で新米販売!!
2024年6月~、デイリーヤマザキ大分曲店様にて、大分県内の農業女子の皆さんが栽培した農産物や加工品を販売しています!販売コーナーは、お店入り口から、右奥の「みどり戦略コーナー」です。このコーナー...
ずーっと在庫確保できる『お米の定期便』について
定期便について、たくさんのお客様からお問い合わせをいただいております。ありがとうございます!! 今はご予約でいっぱいで受付をストップしておりますが、10月中旬に収穫量をみて、販売再開でき...
新規受付はストップしております😿
ブログをご覧いただき、 ありがとうございます。 現在、新米のご予約も埋まっておりますので、新規受付はストップしております。 今お申込みいただけるのは、 ◎8月に定期便の事前ご予約...
Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/lplanning13/kubosantino-okome.com/public_html/manage/wp-content/themes/kubosan_new_2023/index.php on line 43
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/lplanning13/kubosantino-okome.com/public_html/manage/wp-content/themes/kubosan_new_2023/index.php on line 43