ショッピングカートの契約会社がサーバー更改を行うので
2012年11月19日(月) AM1時~AM7時 の時間帯
カード決済、コンビニ決済が使用できません。
よろしくお願いします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 12月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ショッピングカートの契約会社がサーバー更改を行うので
2012年11月19日(月) AM1時~AM7時 の時間帯
カード決済、コンビニ決済が使用できません。
よろしくお願いします。
お米の保存方法についてご質問がありましたのでお答えします。
・冬場は問題ありませんが高温多湿になりやすい梅雨以降は注意が必要です。
風通しがよく、涼しく、日の当たらない場所に保管して下さい。
・一番適した場所は冷蔵庫と言われています。
冷蔵庫(野菜室で大丈夫です。)での保存はペットボトルなどの密封できる容器に移し替えて保存してください。
※袋のままですと、空気抜けの穴が空いていますので、お米が酸化したり、虫がわいたりする原因になります。
できるだけ上手な保存方法でお米をお召し上がりください。