ブログ
LATEST ARTICLE
最近の記事
- R5年度産 新米発送開始しています!(10/09)
- ど田舎の米農家が、HPを作って驚いたこと(09/22)
- 家族で一緒に働くってこんな感じ(08/17)
- 直売にこだわる理由!(08/14)
- R5年産新米ご予約 受付開始しました!(08/01)
- R4年度産ヒノヒカリ 完売御礼!(07/24)
- 子育てに追われる中、旦那が脱サラ!(07/08)
- 父が脱サラ→米農家になって 後悔したこと(07/05)
- 大雨に負けず!全田植え終了!(07/05)
- R5年田植えと稲の成長(07/01)
ARCHIVE
過去記事
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
直売にこだわる理由!
初めての農業。 まずは夫婦で教習所へ。 運転免許のAT限定解除から始まりました(笑) 右も左も分からないまま、両親・祖父母に教わりながら 美味しい新米ができるようお世...
R5年産新米ご予約 受付開始しました!
今年も新米のご予約受付開始いたしました! 新米の最短お届け日は、R5年10月1日の予定です。 ご予約はこちらから! -----------------------------...
R4年度産ヒノヒカリ 完売御礼!
R4年度産ヒノヒカリ、完売いたしました! たくさんのご注文・ご予約ありがとうございました。 ※単品にてご予約済み・定期便のお客様は引き続きお届けいたします。 ...
子育てに追われる中、旦那が脱サラ!
両親に続き、実は私達夫婦も脱サラなんです!! あの頃、夫しんちゃんの仕事がしんどそうなのは、見ていて分かっていました。 家族のために無...
大雨に負けず!全田植え終了!
[caption id="attachment_2428" align="alignnone" width="300"] ↑ヒノヒカリ成長しています![/caption] こちら宇佐でも大雨が長...
R5年田植えと稲の成長
毎日田植えなどの農作業が忙しく過ごしています! 5月11日から田植えを開始し、順調に育っています(^^) 6月8日にヒノヒカリは全て田植えを終えました! その後はずーっと飼料用米(牛...
種子脱水したら、翌日種まき!
間が空いてしまいました! もしも、ブログ更新をお待ちいただいていた方がいらっしゃったら、、 申し訳ございません!! インスタのストーリーズばっかり上げていて、こちらに手が回...