月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
その1 農夫 「今日は天皇さんの誕生日なんやで。」 むすこ 「たんじょうび。ケーキたべる!たべる!」 農夫の心の声 「しまった・・」 農夫 「天皇さんの誕生日はケーキ食べれないよ。関係な...
今日は朝からもちつきしました。 ぺったんぺったんと、きねうすでやるわけでなく 餅つき機でつきます。 やっぱおいしいです。 あんこ餅にしていただきました。 お昼は雑煮でもち三昧でした。...
最近、寒いので子どもの寝かしつけと一緒に、 布団の温かさに負け、眠りの世界に誘われてしまいます。 コンバインの掃除、乾燥機の掃除も終わり、平成23年度は終了です。...
12日から15日の間、大麦若葉を刈りました。 大麦若葉は青汁の原料のひとつです。なんか青汁が人気らしいです。 以前の日記にも書きましたが、近所の百姓さんと共同で作業しています。 やっぱり僕は...
12月4日から8日まで僕の実家の長崎に帰りました。 それで、ばあばの還暦祝いと、じいじの誕生祝いをやりました。 上の画像は木の板にレーザー彫刻で写真を彫ったものです。 なかなかいい出...