BLOG
ブログ
LATEST ARTICLE
最近の記事
- ど田舎の米農家が、HPを作って驚いたこと(09/22)
- 家族で一緒に働くってこんな感じ(08/17)
- 直売にこだわる理由!(08/14)
- R5年産新米ご予約 受付開始しました!(08/01)
- R4年度産ヒノヒカリ 完売御礼!(07/24)
- 子育てに追われる中、旦那が脱サラ!(07/08)
- 父が脱サラ→米農家になって 後悔したこと(07/05)
- 大雨に負けず!全田植え終了!(07/05)
- R5年田植えと稲の成長(07/01)
- 種子脱水したら、翌日種まき!(06/04)
ARCHIVE
過去記事
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
種子脱水したら、翌日種まき!
2023年6月4日
間が空いてしまいました!
もしも、ブログ更新をお待ちいただいていた方がいらっしゃったら、、
申し訳ございません!!
インスタのストーリーズばっかり上げていて、こちらに手が回りませんでした……
●Instagram こちらもフォロー・いいね!そしてコメントで応援いただけるとめっちゃくちゃ嬉しいです(^^♪
よろしくお願いします!
さてさて、種子脱水後はもれなく翌日は種まき!
母担当:空の苗箱をセットしいく
夫しんちゃん担当:種が蒔かれた苗箱を運ぶ
私担当:苗箱を受け取り、積んでいく
父担当:種まき機に種子補充&総指揮
という具合に、4人で種まきをしていきます(^^)
4月中旬~1ヶ月半の間に種まき7回!合計6,000枚の種まきを行います!
全て4人で(^^♪ 土日ならたま~に子どもも参加。
数年前はもっと手伝ってくれてたのにな~(*´з`)
これも親離れと子どもの成長を喜ぶべきでしょうか??
べきですよね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●公式LINE VOOMで作業の動画も配信中。↓
友達追加お願いします!ブログ更新時などお知らせ♪
フォローしていただけると嬉しいです(^^)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::