BLOG
ブログ
LATEST ARTICLE
最近の記事
- R5年度産 新米発送開始しています!(10/09)
- ど田舎の米農家が、HPを作って驚いたこと(09/22)
- 家族で一緒に働くってこんな感じ(08/17)
- 直売にこだわる理由!(08/14)
- R5年産新米ご予約 受付開始しました!(08/01)
- R4年度産ヒノヒカリ 完売御礼!(07/24)
- 子育てに追われる中、旦那が脱サラ!(07/08)
- 父が脱サラ→米農家になって 後悔したこと(07/05)
- 大雨に負けず!全田植え終了!(07/05)
- R5年田植えと稲の成長(07/01)
ARCHIVE
過去記事
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
コピーライターという素敵なお仕事があるんだな。
2023年4月28日
何で農家でコピーライターネタ⁉と思われますか?笑
先日、ご縁をいただき、我が家にシカクのコピーライター原 晋さんとプロデューサー鈴木 桜子さんが来てくださいました!!
こんなすごい方がこんな田舎に。こんな小さな米農家に。
原さんから生まれる言葉の力に感動して、、原さんから久保さんちのお米へ言葉をいただきたい。
その一心でお願いをしました。
こんな小さな農家が相手にされないかも。。。でも行動もせずに後悔はしたくない。
思い立ったら即行動の私。
そして叶いました!
ものすっごく緊張しましたが、お二人とやっぱりとても素敵でいい方で、楽しい幸せな時間を過ごさせていただきました。
コピーライターというお仕事にこんなに感動するものだとは思っていませんでした。
AIが言葉を生み出す時代。
原さんの紡ぐ言葉に感動するのは、原さんが見聞きしたことが、一旦原さんのフィルターを通るからなんだ。
そのフィルターは今までの原さんの人生、色々な経験→人柄によってできているんだな。
人が生み出す言葉だから感動するんだな。
生意気にもそんなことを思った瞬間でした。
どんな言葉が紡がれるのか、、楽しみで楽しみでなりません。
その言葉に負けないように、私達家族でこれから最高の新米を育てます‼
我が家のお米を待っていて下さるお客様のためにも!
明日からも農作業がんばります!