ブログ
LATEST ARTICLE
最近の記事
- 楽しかった♪ 学びの時間(02/22)
- お米の流通について思うこと(02/11)
- \今後のお米の販売について/(01/23)
- 謹賀新年(01/07)
- 今年もありがとうございました^^(12/30)
- おばあちゃんのクリスマスツリー🌲(12/28)
- ご予約受付終了しました!【R7年産定期便】(12/08)
- たくさんのR7年ご予約ありがとうございます!!(11/30)
- 【R7年産 定期便ご予約受付はこちら!!】(11/30)
- R7年産 定期便ご予約【前受金について】(11/30)
ARCHIVE
過去記事
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
幸せなマルシェ^^
普段マルシェには出店しない私ですが、今回は参加!
仲間の農家さん達と一緒だからです^^

参加してみると、直接お会いしてお客様とお話しできたり、
ホームページ見てきました!とマルシェに足を運んでくださったり!
さらに、定期便ご利用中の方がお仕事の都合をつけてまで、
わざわざ会いに来てくださった方もいらっしゃって感激でした!!

久保さんちのお米は「癒し米」です♡
「お米でこんなに幸せになるの初めて!」
とまで言ってくださって。
我が家のお米が、お客様の幸せのお役に立てているのは、ものすごく光栄です!!
リアルにお客様とお会いするのもとってもいいな♡
と感じました。
今後、お客様とお会いできるようなイベンできたらいいな♪
と、またひとつ夢が広がりました^^
さらにさらに、今回でマルシェで感じた幸せがあります!
それは、たくさんの方々に助けてもらい、マルシェに出店できたことです。
仲間の農家さん♡
九州農政局 大分拠点の皆さま♡
デイリーヤマザキ大分曲店さま♡
テント準備や片付け、販売応援までいただきました。

販売されたのは、すべて環境に配慮してつくられた農産物や加工品です。
売り場では、自分の商品だでなく、
『みんなでみんなの商品を販売する』
という雰囲気^^
お互いが、みんなの農産物や加工品が好きだからこその空気を感じました。
温かい人達でつくった優しい場に一緒にいさせていただけて、
とても幸せな時間でした^^
本当にありがとうございました。
また、マルシェの一角でいちご農家さんの旦那さまが、サンマを焼いて販売!
(写真中央 奥です^^)

さらに、旦那さまはお魚関係のお仕事をされている方で、
メンバーみんなにブリかまも焼いてくださいました!!

新鮮ブリかま×出店者のkaoluna farmさんのオリジナルハーブソルトでいただく。
贅沢♪
美味しくないわけがない。
…という幸せで、美味しいマルシェ出店でした♪
農家になってよかった^^
ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました^^
〖自分の子ども達に食べさせるお米を皆様に〗
久保さんちのお米
☟フォロー・いいね・コメントしていただけると嬉しいです(^^)
一番早い在庫情報やお得なお知らせも!お気軽にお問い合わせください!
ストーリーズで日々のことを更新しています!
#マルシェ #みどりの食糧システム戦略
#九州農政局
#デイリーヤマザキ大分曲店
#農家直送 #農家直売
#久保さんちのお米
#農家から直接お米を買う
#農家のお米を年間予約する
#特別栽培 #特別栽培米
#減農薬 #減農薬栽培 #減農薬米
#ネット販売 #通販
#お米 #米農家